
リフォーム箇所:■フルリフォーム
価格帯:
建物種別:マンション
場所 | 神戸市中央区熊内 |
---|---|
価格 | |
工程日数 | |
工事内容 | リノベーション案件 今回の全面リフォームのコンセプトとして、「和」と「手作り」に拘りました。 昔懐かしい木の良き香りと温もりを感じる。RCで作られた無機質なマンションだからこそ木の香りと温もりを感じて欲しい、そんな想いからまずは上質な木を用意。 一本買いをした木を無駄なく使用し、出来る限り手作りで仕上げた大工さん渾身のリフォームと言えます。 |



LDとキッチンを隔てていた壁を取り払いオープンキッチンのLDKへ変更しました。
床はカーペット敷きから無垢材のフローリングへ張替。
壁は塗り壁風のクロスへ張替。構造部分の柱部はコンクリート柄のクロスへ張替。


キッチン壁の残した部分は大理石柄のパネルでアクセントをつけました。
リビングの天井にはおしゃれなデザイン梁を設置し、ダウンライトを設けました。
キッチン上部は無垢材の天井材で重厚感を演出。




リビングとの境に壁があり、とても暗いキッチンでした。

リビングとの境の壁を取り除きオープンキッチンへと変更。明るさと共に開放感を与えました。
キッチンは無垢材を使用し、全て手作りで仕上げました。キッチン天板は一枚板を採用。防水・撥水処理を施しました。
壁一面には大容量の収納を造作しました。



キッチン収納も全て造作。
大容量です。
大容量です。



クロス張替。
畳はおしゃれな琉球畳を採用。
襖は取り外し、無垢材の扉を造作。



こちらも無垢材の手作り仕様。より多くの収納を確保するため、低めの吊り収納を設け、収納扉に鏡を取り付けました。
クロス、CF共に撥水効果の高い素材を使用し、お掃除も楽々!


最新のユニットバスへ入替。浴室乾燥機、ミストサウナ付きの高機能がうれしい。




トイレはタンクレスの節水トイレを採用し、水道代もお得に!
トイレットペーパーや洗剤などを収納できる背部収納も無垢材で造作。もちろん防水・撥水塗料でコーティングしています。